全員参加で優秀な方々を讃えます
毎年、全社員および協力業者の皆様が参加します。安全のためのチェック項目や行動基準を全員で確認し、 毎回優秀な方々を表彰し讃えています。同時に、現場の意見交換やコミュニケーションの場ともなっており、 事故のない職場を目指し全員で取組んでおります。
-
第14回安全大会
2024年10月22日、京都テルサにて「第14回安全大会」を開催しました。弊社従業員をはじめ協力業者の皆様にご参加いただき、安全衛生委員による業務災害事例に関する報告のほか、安全教育動画を視聴しました。「ヒヤリハット」する現象に遭遇した際には、適切に対処することで、より深刻な事故を未然に防ぐことができることを改めて学ぶ機会となりました。
-
第13回安全大会
2023年10月25日、京都テルサにて「第13回安全大会」を開催し、弊社従業員をはじめ協力業者の皆様にご参加いただきました。安全衛生委員会による災害事例に関する報告のほか、安全教育ビデオを視聴し、過去の災害事例からヒューマンエラーへの対策を改めて学ぶ機会となりました。
-
第12回安全大会(YouTube動画配信)
2022年度「第12回安全大会」は、年間スローガンである「高めよう 一人ひとりの安全意識 みんなの努力でゼロ災害」のもと、昨年度と同様にYouTubeの動画配信サービスを利用して開催いたしました。弊社従業員や協力業者の皆様に限定公開し、実際の事故発生事例の「労働災害報告」や「社内業務災害報告」に関する映像をご覧いただきました。
-
第11回安全大会(YouTube動画配信)
2021年度「第11回安全大会」は、初の試みとしてYouTubeの動画配信サービスを利用して開催いたしました。昨今の新型コロナウイルスの流行による感染予防を考慮した取組みの一環となります。配信した動画は一般公開せず、視聴期間制限を設けて、当社従業員ならびに、協力業者の皆様のみに限定公開しました。また、「表彰式」では各種受賞者の発表を行い、受賞者された方々には、後日個々にて表彰を行い、例年とは異なった安全大会開催となりました。
-
第10回安全大会
2020年10月16日、京都テルサにて「第10安全大会」を開催致しました。 コロナ禍の中とあってソーシャルディスタンスを十分に配慮し、 例年より倍以上の広さの会場を用意、リモートアクセスでの参加も奨励し、コロナ対策には万全の用意周到を期して、従業員の参加はもちろん協力業者の皆様もお招きしました。 ご参加頂いた皆様には大変感謝しております。
-
第9回安全大会
2019年10月18日(金)に京都テルサにて「第9回安全大会」を開催しました。 「危険予知活動の徹底による災害防止」を安全スローガンに、安全衛生委員会委員長より「状況分析と予防措置」と題した業務災害事例報告と 安全衛生に関するDVDも全員で視聴し、日々の業務における危険予知活動を周知徹底いたしました。 災害のない職場を目指し、当社従業員をはじめ協力業者の皆様もご参加頂きました。
-
第8回安全大会
2018年10月11日(木)に京都テルサにて「第8回安全大会」を開催しました。 今回は安全衛生に関するDVDも全員で視聴し、安全に対する意識向上に努めております。 「送出し教育の徹底による災害防止」を安全スローガンに、 災害のない職場を目指し、当社従業員をはじめ協力業者の皆様もご参加頂きました。
-
第7回安全大会
2017年9月26日(火)に京都テルサにて「第7回安全大会」を開催しました。 「送出し教育の徹底による災害防止」を安全スローガンに 災害のない職場を目指し、当社従業員をはじめ協力業者の皆様もご参加頂きました。
-
第6回安全大会
2016年10月18日(火)に京都テルサにて「第6回安全大会」を開催しました。 災害のない職場を目指し危険予知トレーニングや事故の危険性の再確認を行い安全への知識を高めてまいります。
-
第5回安全大会
2015年10月16日(金)にリサーチパークにて「第5回安全大会」を開催しました。 災害のない職場を目指し、改善を行い安全知識を高めてまいります。
-
2014年以前の安全大会
2014年以前に開催しました「安全大会」をお伝えします。 弊社ではこのような安全への取組みを継続的に行ってきております。