ウォールソー工法
ダイヤモンドブレードを使用し、コンクリート構造物の切断を行います。低振動・低騒音・低粉塵で騒音公害やホコリの心配もなく、周囲の環境を守りながらわずかな時間できれいで正確な切断ができます。
施工例
完全防水のソーヘッドで汚水処理が不要
ハイパワー高周波モータで切断スピードが向上し鉄筋切断も可能
狭くて重機が入らない現場での切断作業が可能
特殊解体工事 高速道路の高欄撤去
縦方向に切断
横方向に切断
高欄の撤去完了
特長
- 振動が非常に少なく、切断部分以外の構造物に無悪影響
- 低騒音なので民家が隣接している地域での解体工法として最適
- 従来はコンクリート粉の飛散が懸念されてましたが飛散の心配がない
- 通常機能と営業活動に支障をきたさず、居ながら営業が可能
用途
- ドア・窓枠の新たな開口もしくは拡大
- 外壁(ファザード)の切断やパラペット・バルコニーなどの切断
- 階段の切断や石材・ブロック建材への開口
- 増改築・解体工事による切断
- その他切断作業全般
対象物
- 鉄筋コンクリート構造物
- アスファルト
- アースロック
- ブロック
- レンガなど
動画