斫り工事

  1. トップ
  2. 施工案内
  3. 低振動 低騒音 低粉塵による撤去工事
  4. 斫り工事

コンクリートやモルタルで作られた壁や床などを人力で破壊(形成の成形や表面の削取りする作業)をを「斫り」と言います。重機械によって構造物そのものを取り壊す場合は、コンクリートやモルタルであっても「斫り」とは呼ばず、解体工事に分類されます。

施工例

  • 狭い場所でのコンクリート斫り

    狭い場所でのコンクリート斫り

  • 断面修復のために不要な部分を斫る

    断面修復のために不要な部分を斫る

  • 断面修復用の上向きの斫り

    断面修復用の上向きの斫り

  • コンプレッサーによる斫り

    コンプレッサーによる斫り

  • 躯体へのカッター切り込み作業

    躯体へのカッター切り込み作業

  • 斫り作業でコンクロート内の鉄筋を露出

    斫り作業でコンクロート内の鉄筋を露出

特長

  • 重機が入れない狭い現場でも、鉄筋コンクリートの床や壁の撤去や穴あけ作業が可能
  • 騒音に配慮した慎重な工事が必要な現場で斫り工事が可能
  • コンクリートを削り取る作業も斫り工事になり、橋桁などの老朽化した部分だけを取り除きたい時にも実行
  • 素材の硬軟によって力加減が必要な場合など繊細な人力による斫り作業が最適

用途

  • コンクリート斫り工事
    玄関ドアやサッシをはめるためにコンクリート壁を削ったり、形を成形するためにのみなどで削ったりする工事一般
  • こわし工事
    粉砕・取り潰し・打ち壊しなど建物を壊す際に行われる工事
  • 仕上げ工事
    コンクリートの表面を特殊な道具を使って削ったり、叩いたりすることで、デザイン性を持たせる工事 叩き方や削り方によって、コンクリートの表面に多彩な表現が可能

対象物

  • コンクリート全般
  • コンクリートの新築やリノベーションの斫り工事
  • マンションやビルなどの建築分野から橋や道路などの土木分野全般

コンプレッサー斫り工法

コンプレッサーは、圧縮空気や油圧・電動モーターなどで稼働する工具で作業を行う際に不可欠な機械となります。
コンプレッサーにつなぐ道具としては、ブレーカーや削岩機などの打撃用工具や小型のチッパーと呼ばれるものがあります。

  • img11.jpg

    エアチッパーによる土間の斫り

  • エアーチッパーによる斫り

    エアーピックによる斫り

電気チッパー斫り工法

電力を動力として作動する電気チッパーは、土木・建設・電気工事などで、薄いコンクリートを破砕したり、斫る作業に使用します。また、コンクリートの打設面に対して次に打設するコンクリー卜の付着を良くするため、あるいはコンクリート構造表面の光沢を消すためなどの目的でコンクリー卜の表面に凹凸をつけることを目荒しチッピングと呼んでいます。

  • img12.jpg

    コンクリート斫り

  • img09.jpg

    目荒しチッピング

関連リンク