作業の向上と安全性
システムの組立て・設置・解体がハンドル1本で行え、設置作業を短縮する事ができます。また、足場などの高所でも簡単に作業が行なえますので安全確保が容易にできます。
WORKS
専門工種施工 穿孔・削孔工事
耐震補強工事において、病院・学校・オフィスビル・ホテルなどの現場では、営業活動を行いながら施工となるケースが増えています。また、施工時に振動・騒音・粉塵による問題解決と、工期短縮が求められています。
通常、コンクリート面穿孔で振動・騒音・粉塵の問題を解決する手段となると、ダイヤモンドコアドリルが使用されます。しかし従来では、1ヶ所毎にアンカーによる固定が前提となっているため、耐震補強工事でのアンカー筋打設作業には不可能とされていました。
クロスコラムシステムは、位置出しされた所定の位置に連続した穿孔を可能にします。ダイヤモンドコアドリルを、穿孔する位置にアンカーを打設する必要も、穴の数だけモーターをセットする必要もなく、全方向(上下・左右・奥手前で斜めも可能)に設置できる 画期的かつ高効率の穿孔システムです。 また、穿孔位置の移動も簡単なハンドル操作だけでミリ単位の移動ができます。
システムの組立て・設置・解体がハンドル1本で行え、設置作業を短縮する事ができます。また、足場などの高所でも簡単に作業が行なえますので安全確保が容易にできます。